よくある質問(Q&A)
2021.07.29
よくある質問
Q:初検当日に施術が行えないとの事ですが、なぜでしょうか?
A:初検当日に診療情報提供書を開封し内容を確認させていただく為、初検当日は施術を行っておりません。
Q:リンパ浮腫治療は外科的治療と保存療法がありますが、外科的治療を受ければ保存療法は必要なくなりますか?
A :リンパ浮腫治療は保存療法(リンパドレナージ・圧迫療法・スキンケア・運動)がベースとなります。蜂窩織炎などのリンパ浮腫合併症に対して外科的治療は効果が高いとされていますが、手術の効果を高めるためにも先ずは保存療法(リンパドレナージ・圧迫療法・スキンケア・運動)にしっかり取り組む事が大切です。又、外科的治療後も圧迫は必要となります。
Q:初検日の内容について教えて下さい。
【内容】Inbody機器で患肢の水分量を計測。エコーでむくみの状態や場所を確認。メジャー採寸。問診表をもとに計測した患肢を照らし合わせて状態説明。施術計画のご希望を伺いながらのご相談。
当日は約70~90分お時間を頂きます。※可能であればご家族の同席をお願いいたします。
Q:施術中に着用するTシャツ・短パンはどのようなものがよいでしょうか?
A:Tシャツ…ゆったりしたサイズで、可能であればタンクトップ(袖なし)タイプのもの
短パン…脚のつけ根までまくり上げられるもの(ゴムがゆるいもの)
Q:こどものリンパ浮腫について
A:こどものリンパ浮腫は原因のわからない一次性リンパ浮腫がほとんどで、おとなとは違う配慮が必要です。体が小さい為弾性着衣はオーダーメイドになり、特に採寸が重要です。専門のスタッフが完全予約制で対応させていただきます。小さいうちは無理のない範囲でケアを行いましょう。
Q:半年に一度の保険適用→日付はいつから半年ですか?
A:保健者によって違いがあります。加入先保健者への確認をおすすめします。
ちなみに「群馬県後期広域連合保険組合」からのご回答は下記のとおりです。
装着指示書に記載されている枚数(特記事項にあてはまる着衣)を購入する際、複数枚の領収書がある場合は最後の領収書の日付より6か月後から、次の保険適用期間になります。申請した際に、次はいつ購入すると保険適用になるか加入先に予め確認し記録しておくことをおすすめします。
※装着指示書の日付は領収書の日付より必ず前で(同じ日付でもOK)
※装着指示書に記載のある着数を何回かに分けて購入しても問題ありません。
例) 装着指示書の日付⇒1/1
1/1と3/1に購入 領収書の最後の日付⇒3/1 ※3/1の6か月後から保険適用(9/1~)
Q:1回の何着申請可能ですか?
A:1回の申請で、一部位につき2着/2セット申請可能です。2着分の領収書が揃ってから申請してください。
例) Aさん(1割負担) 27,000円のパンスト2着を購入
27,000×2×0.9=48,600円給付 5,400円自己負担
Bさん(3割負担) 14,000円のスリーブ2着と17,000円のグローブ1着購入※
(14,000×0.7)×2=19,600円 (15,000×0.7)×1=10,500円 合計30,100円給付 14,900円自己負担
↑※グローブ上限15,000円の為
Q:着衣の保険適用は高額医療費の対象になりますか?
A:基本的には対象になります。詳しくは、加入先の保健者にお問い合わせください。
Q:確定申告の時に弾性着衣・施術費用も対象になりますか?
A:医療費控除の対象になります。詳しくは、担当税務署にお問い合わせください。